No.002
タイトル:26,000人のお弁当~コミュニティーがもたらす素晴らしいお弁当の世界~
開催時期:2021.05.13-5.23



きっかけから今日まで
『みんなどんなお弁当持ってきてる!?』
管理人3人が、食べ盛りの体育会系男子に問いかけてた言葉です。
『そんなん知らんわ』、『おんなじ様なもんちゃう?』
なんとも味気のない言葉が返って来るばかり…
それならFacebookにアップして、お互いで見せ合いっこしようか?
こんなきっかけで約10年前にお弁当部が誕生しました。3人プラス数人の友人達だけでした。
蓋を閉める前に写真を撮ってアップするだけ。それで満足、完了‼︎
他の人のお弁当を見て、気になるなら『それは何?』と…そんな中から生まれた人気レシピもたくさん。
お弁当の写真をひたすら日々アップする!そんな中でお弁当でコミュニティを繋げる!とゆる〜く活動。
しかしある日気づいたら、部員が700人⁉︎、えっ?10,000人⁉︎そして今、30,000人に近づこうとしています。
お弁当色々あれど、家の人が作ってくれるお弁当が最も身近なはず。でもそれは、あまりにも日常的な事。
明日は何を入れようか?材料は揃ってるか?夕飯の残りを入れようか?
思いを巡らし、出来れば手間を省いて、美味しく、美しく…なんて都合の良いことも(笑)
毎日上手く行くとも限らず、ご飯が炊けてない!入れるはずのおかずが夜中に誰かに食べられてる!寝坊した!ハプニングだって起こります。それでも毎日仕上がっていくお弁当。
そんな誰かのために作ったお弁当を、
自分だけの記録ではなく『ちょっと人にも見てもらいたい!』や『他の人のお弁当が見てみたい!』
と思ってる人が世の中にたくさんいたのでしょう。
お弁当部はこの両方の思いを叶えられる場所なのかもしれません。
部員が増えようとそうで無かろうと、お弁当部の活動基本は【お弁当の写真を載せる!】
これをFacebookの部内だけでやってきました。
しかし今回、10年を迎えるにあたり、手を挙げてくれた部員の皆様のお弁当を初めて外でお披露目します。
ひとつとして同じはありません。お楽しみに!