• Home
  • Artists
  • About Us
  • Price
  • Contact
  • Map
  • Blog
GALLERY SPARK 、大阪、南堀江、アート、イベント、個展、ワークショップ
大阪 南堀江 ギャラリースパーク

Enjoy Yourself @ SPARK

LOVE for UKRAINE、頑張れウクライナ
マイノリティを楽しもう!
  • 5月1日

マイノリティを楽しもう!

自分に与えられた限りのある時間の最後を日々意識できるようになれる時が来たなら、自分の人生はこれまでと比べものにならないほど明確になります。 それはご自身の表出や表現、交渉、アートにも大きく影響することでしょう。 マジョリティの中で生きていたら、理解できないかもしれませんね。
石山 奈津美 / Natsumi Ishiyama「あほかわいい!」展 2022年04月23日 - 05月22日11:00-18:00(初日15:00~/ 最終日は17:00まで)
  • 4月24日

石山 奈津美 / Natsumi Ishiyama「あほかわいい!」展 2022年04月23日 - 05月22日11:00-18:00(初日15:00~/ 最終日は17:00まで)

ちょっと古くさいようで、新しい。 アホでポップでアホみたいにかわいい! それが、「あほかわいい!」 「あほかわいい!」をたくさん展示します! もう誰にもアホとは言わせない! けど、言わずにはいられない! それが!それこそが!「あほかわいい!」 これを読んでしま
1st anniversary thank you ! / ギャラリー・スパーク、おかげさまで1周年を迎え2年目に突入!… してます(汗)
  • 4月13日

1st anniversary thank you ! / ギャラリー・スパーク、おかげさまで1周年を迎え2年目に突入!… してます(汗)

GALLERY SPARK が1周年を迎えこの4月から2年目に突入しました! これもひとえに、アーティストやギャラリーに足運んでいただいた皆様の支えがあったからこそと深く感謝しております。 スタッフ一同心をこめておもてなしをさせて頂きますので、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますこ
kaede Exhibition​​~CITRUS~
  • 4月11日

kaede Exhibition​​~CITRUS~

kaede Exhibition​​ "CITRUS" を開催いたします! 期間は 2022年04月15日-04月17日 11:00 - 18:00(最終日は17:00まで) 女性のドローイングをメインとし、 限られた線と余白で、女性のもつ美しさや空間を表現しています。 本展で
存在とポートレート、そしてアート!
  • 4月6日

存在とポートレート、そしてアート!

自分と向き合い、自分の存在を知ることにより、人は本当の自分の人生を生きることができる。「存在認知」をコンセプトに、写真と心理学の専門的知識と技術を用いて撮影する僕のポートレートは、そのきっかけとお手伝いをするものである。 また、アートは本当の自分の人生を生きるためのひとつであり、
桜とアニエス・ベー
  • 3月31日

桜とアニエス・ベー

裏路地にずっとある1本の桜… 今年もここで春の息吹きに触れられることに感謝。 都心の各地域の開発により個性が薄れて行く街並みにおいて、変わらず並んで佇む1本の桜とアニエスのショップに安堵と心地よさを感じてしまいます。
ジャック・タチ「プレイタイム」Jacques Tati "PLAY TIME" / ユーモアとアーキテクチャ、そしてファッション!
  • 3月27日

ジャック・タチ「プレイタイム」Jacques Tati "PLAY TIME" / ユーモアとアーキテクチャ、そしてファッション!

今夜はゆっくり映画を楽しんでます。 そのタイトルは、名作であり僕の大好きな映画のひとつでもあるジャック・タチの「プレイタイム」。 とにかく可愛いとスタイリッシュがユーモアで包まれています。 個人的にはストーリーより、街並みや建築物にインテリア、ファッションや車、各カットの構図を眺
「ラジオとサッカー日本代表戦、そして想像力」/サッカーワールドカップ2022最終予選、日本対オーストラリア第二戦をラジオで聴いて感じたこと
  • 3月25日

「ラジオとサッカー日本代表戦、そして想像力」/サッカーワールドカップ2022最終予選、日本対オーストラリア第二戦をラジオで聴いて感じたこと

サッカー日本代表、2022年ワールドカップ出場決定おめでとうございます! 本日は大興奮のまま、感じたままに走り書きです。 テレビでの放送がなかったため、サッカー日本代表のここぞという大一番をラジオで聴いていましたが、サッカーという激しい動きを目で追えないという状況がとても新鮮で
「時間の経過は日常をアートにする」昭和の世界の自動車カタログ展 "92歳のお宝ちょい見せ・昭和20-40年代"
  • 3月10日

「時間の経過は日常をアートにする」昭和の世界の自動車カタログ展 "92歳のお宝ちょい見せ・昭和20-40年代"

昭和の世界の自動車カタログ展 "92歳のお宝ちょい見せ・昭和20-40年代" が大阪南堀江にある"GALLERY SPARK"にて今日から始まりました。 92歳のコレクターA氏が集めた昭和20-40年代のアートとも言える自動車カタログの世界を覗きにいらしてください。 そこには人の
LOVE for UKRAINE
  • 3月5日

LOVE for UKRAINE

今起こっているであろう大きな出来事に対し、ひとりの人として意思表示をしたいと思いました。 "LOVE for Ukraine" 頑張れウクライナ!
そういえば,NFT...
  • 3月1日

そういえば,NFT...

少し前に、僕が好きなアーティストのひとりであるブライアン・イーノ氏がNFTに関しての質問に答えている記事がありました。 僕もまだ個人的にNFTに関しては… ですが、皆さんはどう捉えられているのでしょう。 下記にengadjet Japan の記事を添付してみますので、ご興味のある
映画と私とフォトグラファー
  • 2月26日

映画と私とフォトグラファー

人生で一番多く映画を観たであろう20代前半。 幼少期から学生時代に形成された感性、自分の内面に在ったポジティブなものからネガティブなものまで一度全て外に出してみたかったが方法がわからず、どこかにヒントは落ちていないものかと、ずっと模索していた時期でもありました。 当時はまだバブル
那智勝浦と新宮
  • 2月21日

那智勝浦と新宮

そういえば、しばらく故郷には帰れていない。 今も持っているこの感性の殆どは故郷の自然の中で過ごすことにより育まれたもの。 太陽、空、海、風、山、川、那智の滝や熊野古道 … コロナ禍が明けたら帰省して、あの大好きな自然達からの大きなエネルギーをゆっくり浴びてこよう。 スナップ写真は
  • 2月19日

Sleaford Mods - Jobseeker Glasto 2015 by BBC

Sleaford Mods(スリーフォード・モッズ) 僕達が70〜80年代に聴いていたパンクは進化した! イングランド・リンカーンシャー州生まれのボーカルであるウィリアムソンは現在51歳。 人生を重ねてきた魂の声を聴け! Jobseeker!!!! (求職者!!!!)
Visionaire #23 : The Emperor’s New Clothes / Karl Lagerfeld Personal Belongings : MAL
  • 2月15日

Visionaire #23 : The Emperor’s New Clothes / Karl Lagerfeld Personal Belongings : MAL

故カール・ラガーフェルドをディレクターに迎えたヴィジョネア No. 23 / 1997年 カールがプライベート・スタジオで著名人のヌード、ポートレートを撮影した作品集で、専用の木製ボックスケースはカール本人も携帯していたドイツ製のもの。限定5000部 一度大きな断捨離を行なって
  • 2月14日

THE CURE - ACOUSTIC HITS - A FOREST, THE LOVECATS, CLOSE TO ME, LULLABY

僕が好きなバンドのひとつである THE CURE。 これまでのヒット曲をアコースティックでプレイするモノクローム映像にシビれます。 継続って本当に凄い!
アートって何?
  • 2月10日

アートって何?

明日から三連休、外は雪がちらついていますが、皆さんは何をしてお過ごしでしょうか? 僕は仕事の真っ最中、そしてブログ記事を書いてます。 さて… アートギャラリーのブログを書き始めて、まず頭に浮かんだのは「アートとは何か?」ということ。 個人的には答えは出ているのですが、
ペーパーレスと言われても...
  • 1月26日

ペーパーレスと言われても...

ペーパーレスと言われている時代ですが、個人的にはとても紙が好きです。私は写真も撮りますが、デジタル写真であったとしても、画面(端末)から出す(プリントする)ことにより写真に命が吹き込まれると感じています。見る、触れる、嗅ぐ、聴く… 可能な限り五感を通し想像することにより、人の心の
良いお年を
  • 2021年12月30日

良いお年を

Thank you to everyone who was involved in SPARK this year. Have a great holiday and happy new year✨ 本年SPARKに関わったすべての皆様ありがとうございました。素敵な年末年始...
ライブペイント
  • 2021年12月25日

ライブペイント

鈴木掌Tsukasa Suzukiの関西初個展は無事終了しました。 アトリエ制作作品、ライブペイント作品、珈琲画に加え、ルワンダの子供達作品、それぞれ異なるスタイルが揃い、見応えがありました。 更に自然光からブラックライトへ切り替える事で、直に観てくださった方々からの毎回の...
1
234

©️ GALLERY  SPARK 2022

  • Grey Facebook Icon
  • Grey Twitter Icon
  • Grey Instagram Icon

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

当サイトの内容、テキスト、写真等のコピー・無断転載・無断使用等を固く禁じます。
◉翻訳についての免責事項